単純なHTMLファイルをGitHubで管理してNetlifyで配信する
静的サイト(kawaken.dev)を公開するにあたってジェネレーターを利用せず単純なHTMLファイルを利用したかったので、その方法を残したメモです。
GitHubのリポジトリにHTMLをコミット・プッシュしておく
ジェネレーターなどを使わない場合はリポジトリのルートがサイトルートとなるので、表示させたい階層のままリポジトリにファイルを置いてコミットしておきます。
サイトルートはもしかしたら設定できるかもしれません。
Netlify側で連携させる
以下の手順で設定しました。
New site from Git
- GitHubを選択
- 初回は認可の設定をする
- 公開したいリポジトリを選択する
- デプロイの設定をする
- OwnerとBranchを選択する(デフォルトで個人のチーム、masterになっている)
Basic build
は未設定で良い
ここまで設定するとすぐにデプロイが実行されサイトが生成されます。GitHubのリポジトリの方にはNetlifyのIntegrationが追加されています。以降GitHubにプッシュすると自動でNetlify側も更新されるようになります。
デプロイされたサイトにはhttps://自動発行のサブドメイン.netlify.app/
のURLが発行されています。DNSの設定が不要であればこれでOKです。