iPhone/Macで使えるMarkdownエディタを検討する
2018-08-31 / Text Editor
ブログの執筆を前提にしたエディタを評価してみた。
あるといい機能
- ファイル名を指定せずに書き始めることができる
- 先頭行がタイトルとなる
- メモ一覧でもタイトルが表示される
- iPhone/Macの同期がスムーズにできる
- Dropboxなどオンラインストレージがいらない
- iCloudでも良い
- 明示的に「同期」アクションをしなくてもよい
- iPhoneでは、Markdown用のキーボードがあるとよい
- 使用できるマークアップがカスタマイズできるとよい
- 自分の使用頻度の高いものが使いやすい位置にあるとよい
- Macでは、独立した編集/プレビューのモードがある
- Split表示嫌いなんで
- 編集モードであってもヘッダーやリストなどはスタイルが変わるとうれしい
- iPhoneではプレビューが容易だとうれしい
- タグ付けができるとよい
ちなみに、この辺り全部満たしてる感じのやつはなかった。
bear
最終的にこれを使うことにした。iPhone/Macで同期を行う機能は有料で年間1500円。やすっ。
Bear - Notes for iPhone, iPad and Mac
いいところ
- 編集中でもスタイルが変わるのでわかりやすい
- ファイル名を指定せずに書き始めることができる
- データの同期がすごいスムーズ
- 別の端末でアプリを開いた際の待ち時間を感じたことがない
おしいところ
- 逆にプレビューモードがない
- iPhoneでは、HTMLに出力する機能がプレビューの代替として使えるがやや手間
- リストが完全にリストになってしまうので、ちょっとインデントの編集で手間取ることがある
- MacだとTabで変更可能
- 自分が頻繁に使用するマークアップへのアクセスが良くない(iPhone)
- タグ付けできるが、文章内に
#tag
という感じで書かないといけない - TODOというドキュメントの種類があるが、文章中に
- [ ]
を含んでいるだけでは該当しない- タスク数などが簡単に確認できるわけでもない
MWeb
ちょっと同期周りがめんどくさい気がした。ちゃんと試してない。
MWeb - Pro Markdown writing, note taking and static blog generator App - MWeb
いいところ
- iPhoneではマークアップの入力のカスタマイズができる!!!
おしいところ
- ファイル名を指定しないと書き始めることができない
Inkdrop
作者の人、すごいなーと思って試してみた。
Note-taking App with Robust Markdown Editor - Inkdrop
いいところ
- タグ付けとステータスの管理ができる
- Completeとかにするとデフォルトのメモ一覧から表示されない
- TODOが含まれているとカウントされる
- ファイル名指定せずに書き始めることができる
- メモ一覧の情報量と視認性がとてもいい
おしいところ
- Macではなんか全体的にもっさりする
- iPhoneでメモ一覧からスライドして削除できないのがちょっと…
Mac版の方はすごく良かった。しばらくしたらもっと使いやすくなっているかもしれないので、たまに試してみたい。
Boostnote
会社では使ってるけど、iPhoneアプリが非公開になっているらしく、候補から外れた。
1つ気になるのが、編集モードからフォーカスが外れるとプレービューモードに切り替わってしまうのが好きではなくて、Snippetをもっぱら使用している。
Issueも上がっているけど、しばらく進展してないっぽい。