2015年振り返りと2016年目標
2016-01-13 / 振り返り
遅くなったけど、簡単に2015年の振り返りと、2016年の目標。
2015年初に立てた計画はどうだったか
デプロイ自動化
まだまだ細かいところの調整が必要。というか、終わりがない感じする。
読書
年間50冊が目標で、最終25冊だった。前半は調子が良かったが、後半はペースが落ちた。一番の敗因は、コードコンプリートだと思う。そんなに面白くないのに、やたら長くてモチベーションの低下が著しかった。さっさと違う書籍に移れば良かった。
目標はまったく達成できなかったが、古典で著名だからといって良い書籍ばかりではないし相性がある、ということがわかったのが昨年の成果だと思う。
チームとかの共同作業
キャリアパスや評価辺りまで面倒を見ているわけでもないし、チーム内であの人が何やってるかわかんないという状況ではないので、悩んだだけ損だったのかもしれない。人数も多くないし。
10月から3ヶ月ほど、Goの勉強も兼ねてほぼ日で簡単な問題作成をしたりしていて、教育面でサポートできたのは良かったかなと思う。
ドキュメント
Sphinxをちょっと試してみたけど、普及には至らず。
やらなくて良いことはやらない
これは意識していたので、けっこうできていた気がする。
その他
年初は想像もしてなかったが、8月からiOSアプリの開発に携わることになり、35歳にして新しいチャレンジの機会が得られたのは良かった。Goもやる機会ができて良かった。
アウトプットはほとんどできてないが、1件だけOSSにプルリクをした。簡単なドキュメントの間違いだったけど。
2016年の目標
今年はアウトプットを増やしたい。
モバイルアプリ
個人的なプロジェクトだと、3つなんかアプリを作ろうと思う。ネタはあるので、時間を作ってリリースする。
モバイルアプリと言うけど、バックエンドも作り込みいるし、時間を上手く作って達成したい。
読書
読書はムリせず30冊にしとく。月2冊か3冊。
たまには小説も読んでも良いかなと思ってる。
技術書については、DBとかOSとかのベーシックなところを読みたい。
OSSへのコントリビューション
今までやってこなかったのだけど、頑張ってみよう。簡単なタイポとかだと敷居も低い。
仕事
仕事に関しては、新入社員の教育とかの大事なこともあるんだけど、意識してコード書く時間取っていかないと、[http://qiita.com/shinichinomura/items/da9d53f8e3f31df96e7a:title=緩慢な死]を迎えそうで怖い。
いかにコード書く時間を増やせるかを意識して立ち回りたい。